<
zodのrefineにあるpathにハマった

2023-01-07

zodのrefineを使っていたのですが、pathの使い方を全く理解できておらず、小一時間ほどハマってしまったことがあったので、備忘録として残しておきます。...

ObsidianでiPhoneからGit Commitする

2022-10-18

WikiWikiWeb というコンセプトが好きで、そのコンセプトが含まれている Obsidian や Scrapbox が好きです。Obsidian には、obsidian-gitという Git 連携のプラグインがあります。こちらには、デスクトップだけでなく、モバイルからでも Git Commit できるようになりました。...

ERNIE-ViLG を Google Colaboratory で動かしてみた

2022-09-03

ERNIE-ViLG というのが、"二次元キャラ" に強いという記事を目にしました。実際に使ってみようと、次のページで試したんですが、レスポンスがイマイチでした。そこで、次の記事を参考にして、ERNIE-ViLG を Google Colaboratory で動かすようにしました。...

Midjourney, StableDiffusion で役立つPrompt フレーズ集

2022-08-28

Midjourney や StableDiffusion を使っていると、どういうフレーズを使えばよいかわからなくなります。そこで、フレーズ集を作って、Prompt で役立てたいなと思っています。...

CI/CDのDaggerで、GithubActionsとCircleCIにシュッと連携してみた

2022-08-23

前々から気になっていた、CI/CD の非ベンダーロックインな Dagger というツールを試してみました。本記事では、試した内容について共有しようと思います。...

connect-webやってみた

2022-08-20

connect-web の記事が、はてブでトレンドになっていました。気になったので、試してみました。サンプルコードは、次のリポジトリに置いています。...

Ruby on Railsを業務で使って思ったこと

2022-03-24

2022 年 1 月より新しい職場で、はじめて Ruby on Rails(以下、Rails)を使うようになりました。これまで、PHP の CakePHP、Node.js の Express、Python の Flask の経験がある私ですが、Rails に、なかなか慣れない苦労がありました。ゆるく、言語化しようと思います。ちなみに、Ruby もはじめて使いました。...

リモートワークになってから『気軽にすぐ聞く』ことが難しくなった

2021-03-10

リモートワークが普及しつつある今、オンラインでの仕事に慣れているエンジニアも多いのではないでしょうか。私も、そのエンジニアの一人であり、約1年はリモートワークしています。そんな中、久々に会社へ出社すると、気軽に話しかける楽さ を実感しました。この体験について、深堀りしたいと思います。...

技術におけるアンテナの張り方 (巨人の肩に乗れ!)

2020-10-16

エンジニアは、普段様々なところから技術をキャッチアップすると思います。それは、SNSであったり、ブログであったり、動画であったりです。そこで、私の技術をキャッチアップするためのアンテナの張り方について、紹介しようと思います。...

IntelliJ + TypeScript + Docker で Remote Debug (Break Point)

2019-12-28

Dockerコンテナ上で、 `ts-node-dev --inspect=0.0.0.0:9229 ./dist/index.js` を実行...

Cloud Runをたった3ステップでデプロイしてみた (golang)

2019-04-11

Cloud Run とは? Cloud Run is a managed compute platform that enables you to run stateless containers that are invocable via HTTP requests. Cloud Run is serverless ※ https://cloud.google.com/run/ 詳しくは割愛するが、Cloud FunctionsやApp Engineと同じようなサーバーレスで動作するもの。コンテナをdeployするため、GKEから制御することもできる。...