<

ペーパードライバーはドライブを楽しみに

ペーパードライバーだった私が新車を購入し、4ヶ月が経過しました。 最初は不安でいっぱいでしたが、今ではドライブを一週間の楽しみとしています。 その変化に至る過程を紹介します。

2023年8月 - 車を持つ夢

家庭の用事で静岡県を訪れる機会がありました。 静岡は車無しでは生活が難しい地域で、友人のおかげで車での移動の自由さと便利さを実感しました。 彼らが連れて行ってくれたショッピングモール、オシャレなカフェ、賑やかな市場など、 車があれば手軽に訪れることができる様々な場所を体験しました。

これらの経験から、自分自身で運転し、どこへでも行ける自由を手に入れたいと強く感じ、 車を購入する決心を固めました。

2023年9月 - 車選びを、父をお供に

車に関する知識がまったくない私にとって、高額な車の購入は大きな不安でした。 そこで、車に詳しい父と一緒に車屋さん(ディーラー)を訪れ、軽自動車を選びに行きました。

様々なディーラーを回り、営業担当者と話をする中で、父のアドバイスを借りながら、 ペーパードライバーの私にも安全で運転しやすい車を選びました。

父はしばしば営業担当者に「もう少し勉強してくれませんか」と交渉しているのを耳にしました。 この一言が実は値引き交渉の一環だったことを後に知り、驚きました。(勉強ってなんだよ!)

最終的には、マイナーチェンジ前の新車、日産を選び、 約20〜30万円の割引を受けることができました。

2023年10月 - 納車と準備

納車日に向けて駐車場の手配、任意保険の契約、ETCカードの準備をしました。 運転技術に自信をつけるためにも、出張運転講習を受講し、さらには父と共に運転練習を重ねました。 教習所で習ったか記憶がないのですが、ハザードランプの使うタイミングを初めて知りました。

MT免許を持っていた私にとって、AT車の操作は比較的簡単でしたが、車庫入れの技術だけは苦手意識がありました。 そこで、YouTubeを活用して車庫入れのコツを学ぶなど、自宅でできる学習も積極的に行いました。 また、標識や交通ルールの知識も改めて学習し直しました。

これらの準備と練習のおかげで、ついに納車日には自信を持ってディーラーから 自宅近くの駐車場まで車を運転することができました。

2023年11月 - 運転への自信を育む

妻を助手席に座らせ、運転の範囲を徐々に広げていきました。 まずは近距離からスタートし、雨天時の運転、夜間の運転、そして最終的には一人でのドライブにも挑戦しました。 これらの経験が、運転に対する自信を深めてくれました。

全く車がない駐車場で、1時間ほど車庫入れの練習をしたことは内緒です。

これらの一歩一歩が積み重なり、ついには一人でも安心して車を運転し、 行動範囲を大きく広げることができるようになりました。

2023年12月 - ドライブの日々

運転に対する自信が深まるにつれ、様々な目的地へのドライブを楽しむようになりました。 大型ショッピングモール、公共交通機関ではアクセスしにくいカフェや病院、天然温泉、そして広大なDIY店など、多岐にわたります。 当初は広々とした立体駐車場を選んでいましたが、やがては狭いスペースにもスムーズに車を停めることができるようになりました。

特に週末は、時間を見つけては車での外出を楽しんでいます。 その中で、予期せぬ状況に遭遇するヒヤリハットも数回ありましたが、 「悩んだら待つ」という重要な教訓を学びました。

自信がつくにつれて、車用品のコレクションも増えていきました。 充電器、三角表示板、清掃用具、お守り、クッション、消臭剤など、ドライブをより快適かつ安全にするアイテムを揃えました。

2024年1月 - 再び静岡へ

また、静岡県に訪れる機会がありました。 しかし、雪の中の運転は避けたいと感じ、静岡県へは新幹線を利用しました。 前回の訪問時よりもさらに増して『いつか静岡県へ車で行きたいな!』と強く感じました。

2024年2月 - 新たな挑戦

遠出への憧れが強くなり、滋賀県や愛知県、和歌山県などへの旅行を計画しています。 まだ高速道路の運転をペーパードライバー以来経験していないので、練習したいなと思います。 短い距離で交通量が少ない高速道路を選んでいこうと思います。

終わりに

振り返れば、もっと早く車を購入しておけばよかったと思います。今では、車が私の生活に欠かせない楽しみとなっています。 いつかは、静岡県へ行くぞ!

役立ったら、☕でサポートしてね!

シェアしよう

関連するタグ