AIに間違いを指摘したら「するどい指摘です!」と言われたときー
なんでやねん!
AIに指摘をしたとき、なんかモヤっとする。
「するどい指摘です!」とか言われると、褒められてるようでいて、どこかズレてる感じ。
反論しても不毛なので、冷静に淡々と指示を出そう。
「いい気づきです!」みたいな返しもあるけれど……ぬぬぬ。
最近よく見る文末がこれ。
「ご希望があれば、XXの方向やYYの方向で修正できます。どちらの方向に整えましょうか?」
これ、9割以上は希望していない方向が多い印象。
そういうときも、やっぱり冷静に淡々と指示を続けるのが吉。
GitHub のプルリクエストで AI からのレビューコメントを見ていると、
「このコードは XX という点で問題があります。修正を推奨します。」
といったコメントが出てくることがある。
でも実際は、問題ではないケースのほうが多い。
むしろ、提案された修正を適用するとバグることすらある。
なので、これらのコメントは“気持ち程度”に見るぐらいがちょうどいい。
(たまにドキッとするやつもありますが)